●キャンプ。
マ「宮崎は有名なのチキン南蛮でしょ?
・・・で地鶏・・・、あとキャンプがあるね!!
急に変わっちゃったけど。(笑)
キャンプしたいね!
『今年もシドの皆さんがキャンプインしました!』って。(笑)
あ、宮崎でキャンプしようよ!」
客「やりたーい!!」
マ「みんなでやる??
6月・・・7月くらいにさ!
(ステージ袖に向かって)7月大丈夫??
・・・大丈夫!(驚)
今適当にOKだしただろ!(笑)
お前にそんな権限ないだろ!(笑)」
マ「俺ね、コテージよりもテントが好きなんですよ!」
客「テントで何するのー??」
マ「テントひっくり返したりとか。」
客「えーっ!(笑)」
マ「小学生の頃、夜中に女子のテントをひっくり返しに行って・・・
中に人がいるからひっくり返らないんだけどね。(笑)
でそれが先生に見つかって、
夜中3時くらいから6時くらいまで外を走らされてました。(笑)」
客「えーっ!(笑)」
マ「しんぢキャンプ好き??」
し「あんまり好きじゃない・・・。」
ちょこっとやりとりがあって
マ「明希キャンプ好き??」
明「キャンプ好きですよ。」
マ「カレー作ろうよ、カレー!」
明「カレー良いね!」
マ「にんじんは明希にあげるね!」
客「えー。(笑)」
明「でも最近野菜食べるようになったよね??」
マ「にんじん食べれないってことはないんだけど・・・
好きじゃないけど、
最近は健康に気を使って食べるようにしてます!
エラいでしょ!」
客「えらーい!!」「セロリは??」
マ「セロリは別!(笑)
あ、でもしいたけはムリ!
あれは石と一緒!(笑)」
客「えー。(笑)」
でここで、
客の1人によって会場の空気が悪くなる。
ドン引きというか、凍りつくというか・・・
ヒヤヒヤ&イライラしました。
多分メンバー怒ってたな。。。
マオにゃんがその場を和ませてくれて話はもどる。
マ「あ、係決める??
俺はこういうの大体保健係だったんだけどね。(笑)」
し「あったね、保健係。(笑)」
マ「しんぢ何の係やる??」
し「俺はお花を摘む係。」
マ「花を摘む係いらないだろ!(笑)
しんぢは剥く係!(笑)」
客「何をー??」
マ「え、じゃがいもとか。」
客「あとはー??」
マ「にんじん。(笑)」
客「あとはー??」
どうしても下に持っていきたい客席ww
客「落花生!」
ゆうや首を振る。
客「ピーナッツ!!(笑)」
頷くゆうやww
マ「しんぢ何剥く??」
し「こういう場合は『にんにく』って言った方が良いのかな?(笑)」
マ「あれ、カレーににんにく入れる??
にんにく入れるって人ー??」
ちらほら手を挙げる客席。
マ「結構いるね!!
しかも上手の方にいっぱい。(笑)
しんぢファンが気を使ったんだろうね。(笑)
じゃあ剥く係はしんぢね!!」
マ「・・・で、明希はもう剥けてるから・・・(笑)」
頷く明希さまww
し「おい!
俺がまだ剥けてないみたいじゃないか!!(笑)」
マ「明希は・・・切る係!
ゆうやは何の係やる??」
ゆ「とる!」
マ「何とるの?!」
客「魚ー??」
ゆ「写真を撮る!」
客「あぁー!」
マ「写真撮る係いるか??」
ゆ「じゃあ煮る!
・・・あ、味みる!!」
マ「でた!町一番の食いしん坊!!(笑)
俺は研ぐ係しよっかな。
ちゃんと爪も短くして。(笑)
あ、花火持ってこうか!」
客「やりたーい!」
マ「え、みんなも花火するの?(笑)
じゃあみんなでやろっか!
でもこんだけ人がいたら
絶対1人くらい輪を乱すやつが出てくるよね!(笑)
あ、そういえば前みんなで花火やったよね??」
客「いつー??」
マ「今年の夏(7月?)・・・あ、去年ね!(笑)」
客「良いなー!」
マ「花火で○書いて写真撮ったりしたよね!
で、がんばってハート書くけどぐちゃぐちゃになったりしてね。(笑)」
・・・この後何言ってたかは覚えてないや。(汗)
前へ 次へ
シド
LIVE REPORT