初期の白装束(笑)を脱ぎ、
New World、自由への招待と現在(今)に戻る。
MC。
h「今日は特別にyukihiro先生お言葉を。。。」
yukihiro「今日はラルクアンシエルの15周年の記念のライブということで、
とてもめでたいなーと。
僕が初めてやる曲がいっぱいあって、新鮮な感じで。
ラルクって良い曲いっぱいあるなーって思いました。」
h「♪Happy birthday to you〜」
開場の時に貰った冊子に入っていた1枚の紙。
そこに書かれていたサプライズ計画が、ここで実行されました。
ユッキーに内緒の、誕生日のお祝いww
ハイドさんに合わせて、会場全員で合唱♪
そしてシエルちゃんが、
ドラムの形をした特大サイズのケーキを運んでくる。
y「(クリームを舐めて)どーもありがとう。」
h「めでたいねぇ。
じゃあしんみりしたところで『瞳の住人』聴いて下さい。」
瞳の住人でしんみりした後はKilling Me。
途中ハイドさんが客席に降りたりと、会場のテンションも上がる。
続いていつもの掛け声で始まったREADY STEADY GO。
SMILEボックスを被った人達が、ゆっくりとした足取りでステージを歩く。
若干必要性が分かりませんでした。(笑)
お次はLink。
大きな風船がどこからともなく飛んできて、
それが割れると小さいSMILE風船が出てくるというお楽しみも♪
もちろん私はゲット出来ませんでした。(涙)
むしろその大きな風船にさえ触れられませんでしたけど、何か?(何故か逆ギレ。)
曲中、恒例となったメンバー紹介。
ユッキーの一言(何て言ったかは忘れちゃいました)。
てっちゃんの特技『バナナ投げ』。
そしてケンちゃんの特技『早弾き』。
最後はハイドさんの特技『ものまね』。
まずは『まんが日本昔話』のおじいさんのマネを披露。
h「オラぁ。あんころもちがー食いてぇ。。。」
会場爆笑。
結構似てるww
続いて『ドラえもん』。
h「ねぇねぇ、しずかちゃん。
ボクもう我慢できないよ。」
と下ネタ。
会場大爆笑。
こんなアダルトなドラえもんイヤだぁ!!!(笑)
そんなこんなでメンバー紹介が終わり、再び曲に戻る。
そしてやっと来ました。
てっちゃんのMCww
tetsu「みんな元気??
今日はあれやね、いっぱい曲聴けて、古い曲も聴けて幸せやなぁ。
今日来たみんなは宇宙一幸せやで!
何でか分かる??
・・・分からん??
それはねぇ、次の曲は宇宙で初めて演奏するから。
・・・日本語変??」
h「気にするな。(笑)」
t「宇宙で一番最初に聴けるんやで!
聴きたい?
みんな聴きたい??」
というてっちゃんの紹介で、宇宙で初めて演奏される新曲が始まる。
このMCの中でてっちゃんも「ご主人様っww」って、
めっちゃハートが飛んでそうなメイドさんになってました。(萌)
新曲の感想は、とにかく良い曲!!
卒業シーズンにぴったりだなぁって思ったけど、
歌詞が分からないからな。。。
イメージとしては、『さようなら』みたいな感じです!!
最後にハイドさんのMC。
h「良かった??
この会場には15歳以下の人もいるよね?
生まれる前からやってるんだよ。
15年活動してると周りにいたバンドはみんないなくなって、
バンドを15年も続けるのは大変だと思うけど・・・
みんながいてくれたからやって来れた15年だったと思います。
ありがとう!
次は16周年アニバーサリーでお会いしましょう。(笑)」
今日のライブを締めくくる最後の曲はやっぱりこの曲。
虹。
何かトラブルがあったらしく一旦演奏が止まってやり直すという
ハプニングもありつつ、
白い羽が舞い落ちる中
約3時間半のラニバーサリーは終わった。。。
前へ 次へ
L'Arc-en-Ciel&SOLO WORKS
LIVE REPORT