会場に流れている音楽が何とも言えない曲でした。
昭和歌謡的な。。。
ノリの良い方達は、曲に合わせて手拍子したりしてました。
ドラムセットを見ると
《萌えるゴミ》
って書いてありましたww
ライブ前のアナウンスは千葉さんが担当。
あの訛りで、マジメに注意事項言ってる!
…かと思いきや、ちょいちょいふざけつつお仕事をされてました。(笑)
千「珍々、そんなとこ触っちゃダメだってー。」
みたいな声が聞こえてきたり。。。(笑)
-フィルム上映-
うまなみで。のタイトルから分かるように、めっちゃ馬!!(笑)
馬小屋に繋がれている5頭の馬が、仙貨の社員たち。
千葉さん…もとい、千馬(ちば)さんは、もちろん手ぬぐいを巻いてる。(笑)
そして馬たちが喋り出す。
最近牧草が不味くなったと気付いた手ぬぐいの彼は、自ら千葉と名乗る。
?「千の馬って書いて千馬(つば)っていうんだな。」
千「そうそう!」
完全に乗っかりましたね。(笑)
フルフェイス
名前の由来は、馬っぽいから??
…忘れました。
サティ
千「サっ!ってしてて、あそこがティーんってなってるからサティ!」
サティ納得のいかない様子。
サ「俺、名前の由来聞かれたら答えづらいなぁ。。。」
千「そこは変えてくれて良いから!」
サ「どんな?」
千「それはそん時考えて。」
王
珍々
フ「何で王なんだ??」
千「ああ、あれがキングサイズってことだな。」
ギガフレア
千「全てがうまなみだから。」
ギガさんあんまり言葉を発しなかったけど、
たまに言う「うん。」ってのが、めっちゃ可愛かったww
クリハラは黒い全身タイツで、頭は馬の被りものでした。
・・・若干キモい。(笑)
前へ 次へ
Nightmare&仙台貨物
TOP PAGE