< トルコ桔梗 > 2006/07/12

トルコ桔梗水彩:220×150(↓バラと同じサイズ)
模写:新装  (絵:安野光雅 文:杉本秀太郎)
今頃(06/11/02)UPしていますが、夏、2時間で描いたトルコ桔梗
最近すぐ終るものしか描いていない(汗)

サインを「Saori」にするか落款「佐」にするかまだ決めかねて今に至る^^;

P38より「トルコ桔梗は英語名を「牧場の龍胆(りんどう)」と称し、北米ネブラスカ、テキサスの原野に自生する。それをトルコ桔梗とは妙であるが、何となく感じがつかめているところがまた妙である。(略)トルコ桔梗は洋花だというのに、我国の山野に自生している桔梗よりもなよなよとして、たおやめ降り一しきりなことに、ふしぎな矛盾をおぼえる。(略)」

何て事はないたかがサインが決まらぬのは、
コスモスと同じで外来種なのに在来種の様な雰囲気があるところかなぁ。
ん〜、まぁ、こうしてみると落款の朱が入った方が締まるかも!!




< 野バラ > 2006/01/18〜2006/03/08

野バラ水彩&パステル:B3
むか〜し昔に描いた野バラをリメイク
途中椿になったりしたけれど(今でも見えない事はないけれど)
何とか完成

パステル:バック(青・緑)・花粉(黄色)






< 夕焼け > 2005/12/24

夕焼け 水彩&パステル:130×180
模写:水彩画プロの裏ワザ
パステルの線が強すぎて失敗






< バラ > 2005/10/13

バラ 水彩:220×150
参考:水彩ノート
淡い感じに仕上げるのは難しい








< ヘクソカズラ > 2005/09/28 

ヘクソカズラ 水彩:365×150
アレンジ:里山の道
縦長の作品もたまにはイイです











< アワ > 2004/09/02

アワ 水彩:260×180
模写:みちの辺の花
私の大好きな画家、安野光雅さんの模写








絵画教室(1994〜2003)での作品

ここからは教室で描いた作品です

< 金魚 >

金魚 水彩
ハガキサイズです
お揃いで紺色の金魚を描いたのを思い出しました





< デラウェア >

デラウェア 水彩
参考にした本はなんだったかな???忘れちゃいました









< 椿 >

椿 水彩&パステル:509×394
青い紙に白い花を描くのが好きです
白木蓮も描きました








< 花みずき >

花みづき 水彩:675×555
写真集を参考に
あまり失敗もせずに完成した作品








< ひまわり >

ひまわり 油彩
自分には合わないと思った最初で最後の油絵
でも、良い記念








< サバンナ・象 >

サバンナ(象) 水彩&パステル:675×555
一番好きな作品

象の配置に問題がある様な無い様な…






< サバンナ・雲 >

キリン 水彩&パステル:660×510
雲を描きたくて出来た作品
木が1本では寂しいかなぁ。とキリンを入れて失敗







< 港 >

港・青港・赤
水彩:B3
描いている途中も何(どこ)を塗っているか分からない不思議な感覚
離れて見るのをオススメする作品
何故、色違いで描いたのか自分でも不思議

< プリンスエドワード島 >

プリンスエドワード島 水彩&パステル:B3
赤毛のアンの舞台になった島の風景(世界の名景写真集より)
花畑の色塗りはなにも考えずにペタペタと・・・







< モン・サン・ミシェル >

モン・サン・ミシェル 水彩:600×700
模写:水彩画プロの裏ワザ
建物の窓数が微妙に少ない
一番難しかったのはカーテン(ヨットの中)







< 象 >

象 水彩&パステル:802×602
最後の作品
写真集を見て強く「描きたい」と思った
4頭同じ色で仕上げたら良かったかなぁ?と今でも思う







ゆっくりのんびり・・・

1994年の終わりから2003年7月まで通った絵画教室
象を描き終わった後の達成感はすごく大きくて「終わったぁ」と感じました
これからはゆっくりのんびりと自分が思うままに描いていきたい・・・                    (2006/03/01)