しょうご農園

和卵便り 104号

20158月1

717日の梅雨明け後も雨続きでしたが、ようやく本格的な夏の到来です。5時に起床、涼しいうちにきつい仕事を片付け、長い午前の作業を終えると、さっとシャワーで汗を流して昼食。熱中症予防のため、ゆっくり昼寝をしてから午後3時にまた酷暑の中へ。6時に帰宅して今度の風呂はゆったりと。そして焼酎のヘベス割りでほろ酔い気分。やさしい愛妻料理に疲れを癒します。身体にきつい季節ですが、1日を2倍楽しんでいる感じです。百姓万歳!


猛暑に負けるな!

コッコは夏が一番苦手です。西日が当たる午後330分、運動場の桑の木の陰に集まり、羽を上げて腋の下を空け、嘴を開いてハァハァと。トサカと顔の赤色も少し薄くなっています。夏服を持たず、汗をかけないコッコには、たいそう暑いのでしょう。1週間前から、産卵数が一割くらい減ってきました。食欲が落ちて水を良く飲みます。つらい猛暑は続くけど、負けずに頑張ってください!



若き仲間からエネルギー充電!

7月恒例の青年海外協力隊の宮崎県OB総会へ参加しました。楽しみは帰国した隊員の報告会。今回はネパールで2年活動してきた北川文香さん。山間集落で女性グループ活動を支援してきました。現地の民族衣装をまとい、生き生きと語る彼女の姿は、熱く燃える可能性のかたまり。強烈な力をもらいました。ありがとう!もっと多くの日本の若人が、未知の世界で、自分を磨いてほしいと願います。



どうにか収穫、もちトウモロコシ!

今年も白もちトウモロコシの収穫が始まりました。農園の自慢の野菜です。すでに食べた皆さん、味はいかがでしたか?梅雨の長雨の影響はありましたが、どうにか立派な実をつけました。実を6個つけた株もありましたが、大きな甘い実を作るために2個だけ残して間引きしました。困った害虫は「アワノメイガ」。葉に卵を産みつけて、その幼虫が実に侵入。収穫後、1本ずつヒゲの部分を切って確認します。虫食いトウモロコシは販売できないので、我家のご馳走になるのです!



稲作2015年 その4 〜 草取り

稲の成長は日照不足で遅れ気味ですが、最近の猛暑で急に大きくなっています。そして、コナギの手取り除草が始まりました。麦わら帽子に防虫ネットをかぶり、虫と稲の葉から顔を守ります。水位を低くして水をかけ流し、水中でコナギが見えるように、泥の濁りが後ろに流れるよう道順を決めます。ゆっくり一歩ずつ進み、腰を曲げて、コナギだけを抜き、腰の袋に回収します。このコナギはコッコの大好物。汗が噴き出るし、腰は痛いけど、美味しいお米とコッコのために頑張ります!



老眼鏡

ついに老眼鏡のお世話になっています。若い頃からメガネ無しで生活できない近視の私は、3年前から近くの文字が読みづらくなりました。そして、度を弱くしたメガネで日常を送り、以前の強いメガネはテレビ鑑賞と夜の車の運転。さらに、今回作った老眼鏡はベッドに置いて就寝前の読書用。なんと3つのメガネを使い分ける毎日です。あぁ、52歳。私の身体も老化が進んでいるのでした!

 

 

@2007 Shogo Sasaki All right reserved