しょうご農園 | ||||||
和卵便り 127号 |
||||||
2017年7月1日 |
||||||
空梅雨の水不足で苦労したのが嘘のように、十分すぎる雨が続いています。気まぐれ天気に翻弄されながら、一喜一憂の百姓生活。絶対にかなわない自然の掌の上で、知恵を絞り、汗をかき、季節を過ごしていく日々は、かけがえのない宝物。そんなことを考えながら、今日も降る雨の中、腹ペコのコッコたちに朝食を与えています。 |
||||||
|
||||||
今月も重ねて、皆様へのお願いです。夏の間、和卵は冷蔵庫に保存してください! 人工知能 (Artificial Intelligence; AI) AIについてのNHKスペシャルを見て、考え込みました。人工的に人間と同様の知能を実現させようという試みと技術で、古代の神話にその歴史は始まります。いつの間にか社会に浸透しているAIは、人の能力を超越し、未知なる領域に達しています。独自に学習するため、開発者もどこまで成長するのか予測できません。昔のSF映画が現実になっているようです。人が作ったAIは、人にとって「天使か悪魔か」。不気味な時代になってきました。
|
||||||
|
||||||
![]() ![]() |
||||||
@2007 Shogo Sasaki All right reserved |