しょうご農園

和卵便り 49号

20111月1

新春

おかげさまで元気に新年を迎えることができました。

命をつくる「食」への想いを新たにして、

皆様の健康を願い、さらに努力をしていきます。

今年も何卒よろしくお願いいたします。


いつになったら初卵!?

ブリッサ鶏舎の若いコッコは生後159日。でもまだ初卵を産みません。普通は遅くても150日で産卵開始なのですが。この群れは新しい試みで7月下旬に雛を入れました。育雛期間が日の短くなる時期にあたり、自然の摂理で生育が遅くなったようです。冬至から長日になったので、もう卵を産んでほしいのですが、人間の思うようにはいきません。まだ鶏の生態をわかっていないようです。何事も経験です!!


満杯の倉庫!

餌材料で満杯になった保管用倉庫をみると安心します。佐賀県産のくず小麦3トン、地元のくず米600キロ、自分で栽培した飼料米700キロ、福岡産のくず大豆600キロ、それに醤油粕と牡蠣ガラ。安全な国産材料の確保は、美味しい和卵をつくる要ですから気合が入ります。今年もなんとか十分な貯えができました。コッコの健康のために愛情こめて餌を料理します!


風呂の薪!

製材の仕上げ仕事は端材の整理です。木材として使えない端材を30センチくらいにチェーンソーで切れば、風呂用の薪になります。今回は軽トラに2台分。これで一冬分の風呂を沸かせます。直火の焚き風呂は底からお湯が湧いてきて、体の芯まで温まります。こごえた身体をじんわりと解凍し、深い呼吸でヨガ風ストレッチを20分。ゆったりくつろぐ長風呂で、この冬も元気に過ごせます!!


小麦つくり 〜その1〜

飼料米の脱穀作業が終わった田んぼに、コッコの鶏糞を散布しました。健康なコッコのウンチは床材と混ざって熟成し香ばしいにおいがします。出来るだけ均一に撒いたあとに耕運機で浅く耕すと、稲株が抜けて凸凹もなくなります。そして、小麦の種を播きました。食用小麦「ミナミノカオリ」と飼料用小麦「ライコッコ」。宮崎県は小麦栽培に適さないようですがどんな結果になるやら。稲作の裏作として可能か、初めての小麦つくりに挑戦です!


干支の境目!?

 誕生日が11日から23日までだと前年の干支になるようです。干支や厄年は旧暦に従い、節分と立春を境目にするとのこと。そうすると、私(正吾)は昭和3815日生まれなので、干支は「卯」でなく去年の「寅」になります。「卯」と「寅」、受ける印象はかなり違うし、運勢占いでも悩みの種です。さて、どちらが正しいのか、皆さん、ご存知ですか?

 

 

@2007 Shogo Sasaki All right reserved