アンコールはセッションタイム!セッションやるのは第一回目の天嘉以来?
一組目・ムック逹瑯率いるDANGER CRUE SUPER ALL STARS #1
(他のメンバーは天嘉-四オフィシャルサイトをご参照ください)のパフォーマンスの後、
機材がほとんどチェンジされないままのステージ。
なんかイヤな予感がする・・・(笑)。
と、そこへフツーに出てきたのは、
白のスーツ+ハット+グラサン姿の西野と、
赤いラメのピチピチワンピースを着たおかめシスターズ(爆)!
1曲目のイントロが流れると、客席からは失笑とも取れる爆笑が。
「♪山手線の〜」と西野が歌いだすと、またもや失笑が。
しかし、意外に盛り上がる会場。
サビの最後の「あいたーくてごたんだ〜ぁ♪」では、振り付けを真似るお客さんもいました。
歌い終わると、西野のウソ泣きMCが始まります(笑)。
そして、「聴いてください。“おまえがバカみたいに”」と2曲目が始まると、
客席から「えぇーーっ!?」の声。
アリーナの真ん中ぐらいで、「帰れーっ!」と本気で言ってる人がいてコワかったです;
やっと西野の出番が終わり、ホッとする客席(笑)。再びセッションタイムに戻ります。
続いて登場したのは、yukihiro率いるDANGER CRUE SUPER ALL STARS #2。
総勢9人のメンバーが、全員黒のツナギで登場!
yukihiro以外は仮面を着けています。おかげで誰が誰やら・・・(笑)。
ん?けどどっかで見たことあるぞ?
むちゃくちゃ激しい曲がスタート。
これもどっかで聴いたような・・・?
何となくアレじゃないかと思って、あとで調べたら、
やっぱりスリップノットやん!曲名は「PEOPLE=SHIT」。
ラルクの「AS ONE」はスリップノットを意識して作ったって言ってたから、
聴いてたんだよスリップノット。もっとちゃんと聴いて予習しとけば良かった。
このデンクルオールスターズ#2は、メンバー紹介がなかった上に仮面を着けているため、
誰だかよく分からず;しかも人数が多すぎて、下手側の人たちしか把握できませんでした(汗)。
パーカッションのkishiくん(acid android)が、
acidのライブDVDのときみたいに今にも客席にダイブしてきそうでした。
(いや、武道館じゃあり得んから!)
もう一回みたい!天嘉-四映像化希望!
すごい容量になりそうだけど(笑)。
最後に、ステージの中央でコマネチをしてはけていった
ダースベイダーの仮面の人は一体誰だったのだろう・・・永遠に謎です。
前へ 次へ
L'Arc-en-Ciel&SOLO WORKS
LIVE REPORT