本編のトリを飾るのはacid android!
出演が告知されていたアーティストの中では一番楽しみにしていたバンド。
Creature Creatureのtetsuのことは一旦置いといて(笑)。
短髪ユキヒロむっちゃカッコイイ!!
去年とはまた印象の違ったダンサブルなラウドミュージックに体が勝手に動きます。
最初の2曲、新曲だと思ったらカヴァーだった(汗)!
後から知ったんだけど(^^;
BUCK-TICKの「ICONOCLASM」と、SOFT BALLETの「EGO DANCE」だそうです。
今度、CD借りに行こうかな。まさか邦楽カヴァーをやるとは・・・!
カッコ良かったっすよ!
3曲目、acidにしてはキャッチーな曲やるなぁと思っていたら、
hideの「ピンクスパイダー」!そうだと気付いたの、曲の終わりの方だし(汗)!
サビがゆっきぃ独特の歌い方で、「ファ〜イナ〜ル」に聞こえたんだもん(笑)。
4曲目「enmity」の後は新曲3連発!
そのうち1曲は、秋の東京ライブでもやった「Let's Dance(仮)」らしいです。
残りの2曲はこの日初披露♪ニューアルバムがますます楽しみになりました☆
2006年のacid androidのキーワードは、「キャッチー&ダンサブル」!?
今までのダークなイメージとは対照的。
acidまだ聴いたことないという方は、今年はぜひ聴いてみてくださいっ!かなりおススメ♪
前回の天嘉-参では、スーツ姿のユキヒロがあまりにカッコ良くて、
彼しか見ていなかったけど、今回はユキヒロ以外のメンバーにも魅力を感じました。
特に、私の目の前にいたacid最年少ギタリストkishiくんがカッコ良くなってた☆
あと、yasuoくんは遠くから見ると中村しどうですか(笑)?
ピンクスパイダーのサビに入るとこで、頭上で合わせたスティックを振り下ろすところがカッコ良かった!
前へ 次へ
L'Arc-en-Ciel&SOLO WORKS
LIVE REPORT