acid android


ムック終了後、いよいよ本日のメイン・ディッシュの1組目が登場!!
思えば、私が天嘉-参への参戦を決意したのは、
まだ一度もライブに行ったことがないこのacid〜と
次のTETSU69を同じステージで観たいからでした。

待ちに待った、acidゆっきぃの登場!!
ステージ中央にライトが当てられた瞬間、見事に脳天を貫かれました。
ゆ・・・ゆっきぃがスーツ姿!!!!どうしたのぉ!?クリスマスだから!?
私は2階の後ろの方でよく見えず、画面で確認したら・・・
確かに、黒のネクタイをきっちり絞めているではありませんかっ。
「カ・・・カッコイイ(はぁと)」。
まさかスーツで登場するとはっ!
スーツフェチな私は萌えまくりでした。あぁ・・・ヤバイ・・・。
画面にゆっきぃのアップが映るたび、あちこちから悲鳴が。
あんな紳士のような格好でアンダーグラウンドな曲をやられたら、
ホントたまんないっすよ!!なんなの、このギャップは!!

さらに、3曲目で再びカミナリが私を直撃。
どこかで聴き覚えのあるシンセのフレーズ、ギターのリフ・・・


「これってREVELATION!?」いや、似てるけど違う。そうだ!この曲は・・・

「acid盤(版?)REVELATION」!!勝手に仮タイトル付けました(笑)。
セットリストでは「untitled」となっている曲です。
思い出した!REVELATIONのリフは元々ソロ用に作ったものだって、
ゆっきぃが雑誌のインタビューで言ってたっけ。
そうかぁ、とうとうacid盤作っちゃったかぁ。
オケはラルクのと似てるけど、歌メロや歌詞がずいぶん違います。
ゆっきぃは、ソロでは同じリフから違う曲を2〜3曲ぐらい作ったりしてたから、
そんなに驚くことではないけれど・・・
もう、言葉にならないほどカッコ良くて、ウルウルしてしまいました。
はるばる東京まで観に来てホントに良かったと、一番強く思った瞬間でした。
この曲、近いうちにCD化してほしい。ファンメールで、ゆっきぃに直訴するつもりです(笑)。

続いて「ring the noise」で服が乱れ(シャツが出ちゃってるし)、
「enmity」と、激情の曲で盛り上がると、一言もしゃべらず終了。

けど、ゆっきぃの新たなカッコ良さが発見できただけで本望です。大満足です(涙)。


ゴッド・ユキヒロ万歳!!




前へ          次へ

L'Arc-en-Ciel&SOLO WORKS

LIVE REPORT