≪ 目次 < 名前順要素一覧 [ 戻る ] 基本例 ↓

中年おっちゃんでも出来た ウェブページ作成講座 with ? mark
IFRAME要素 - サブウィンド構造
基本例
XXXX はHTMLサンプルです。
XXXX はHTMLサンプルの表示例です。
- HTML記述
- <p>
<iframe title="サブウィンドの表示例1">
ご利用中のブラウザトは、フレームに対応していないか<br />
フレームを表示しないよう設定されているようです。<br />
<a href="iframe.htm">IFRAME要素の解説</a>を参照して下さい。
</iframe>
</p>
- 表示例
longdesc属性
longdesc %URI; #IMPLIED
TITLE属性でサブウィンドの説明が説明出来ないくらい長い場合、説明用のページのURIを記述します。省略可。
name属性 / src属性
name NMTOKEN #IMPLIED
src %URI; #IMPLIED
- name属性
- サブウィンドの内容を書き換える際に、目標( target )となる識別名。name属性を使用する場合id属性が必須。属性の値は、id属性の値と同じです。省略可。
- src属性
- サブウィンド内に最初に表示させるHTML文書のURI。省略可。
フレーム内書換例
- HTML記述
- <p>
<iframe title="フレーム内書換例" name="wind" id="wind" src="****.html">
ご利用中のブラウザトは、フレームに対応していないか<br />
フレームを表示しないよう設定されているようです。<br />
<a href="iframe.htm">IFRAME要素の解説</a>を参照して下さい。
</iframe>
<br />
<a href="samp/mikan.html" target="wind">蜜柑について</a>
<a href="samp/ringo.html" target="wind">林檎について</a>
<a href="samp/suika.html" target="wind">西瓜について</a>
</p>
- 表示例
蜜柑について
林檎について
西瓜について
frameborder属性
frameborder (1|0) "1"
サブウィンド外枠の表示。
<iframe title="frameborder='0'の表示例" frameborder="0">
marginwidth属性 / marginheight属性
marginwidth %Pixels; #IMPLIED
marginheight %Pixels; #IMPLIED
- marginwidth属性
- サブウィンド外枠と表示部の左右のマージン(隙間)をPX値で記述します。省略時はブラウザにより決定されます。
- marginheight属性
サブウィンド外枠と表示部の上下のマージン(隙間)をPX値で記述します。省略時はブラウザにより決定されます。
px値を指定する場合は、100pxと記述するのではなく、100と整数値で指定します。
scrolling (yes|no|auto) "auto"
サブウィンド内のスクロールバーの表示指示。省略時は、"auto"です。
- yes : 常時表示し
- no : 表示無し
- auto : 必要に応じて表示 (初期値)
<iframe title="scrolling='no'の表示例" scrolling="no" src="***.html">
- 表示例
-
scrolling="no" を指定すると、表示内容の下側を見ることが困難です。要注意です。
height属性 / width属性
height %Length; #IMPLIED
width %Length; #IMPLIED
- height属性
- サブウィンドの高さを px 、表示可能な高さの% で示します。省略時はブラウザにより決定されます。
- width属性
- サブウィンドの幅を px 、表示可能な高さの% で示します。省略時はブラウザにより決定されます。
px値を指定する場合は、100pxと記述するのではなく、100と整数値で指定します。
<iframe title="height/width属性の使用例" height="100" width="200">
≪ 目次 < 名前順要素一覧 [ 戻る ] Top ↑
Created:Jun 01, 2005 Updated:Oct.,25,2011 © by おっちゃん
Oct.,25,2011 全面更新