面会について
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、施設への立ち入りを以下の通り、調整させて頂きます。
〇利用者につきおお二人まで、15分程度の面会をご案内します。
・所定の場所での面会です
・あらかじめ、ご予約を頂きます。
電話 099-477-2331
・面会時間
10:00〜11:00 14:00〜1600
・親子、ご姉妹など、近親者に限ります。
(チェック)
□風邪や発熱の症状が無い
□管内では、マスクを外しません
□利用者と握手をしたり、身体に触れません
□飲食は致しません
パソコンの画面越しの面会ができます。
予約制です
・日曜を除く月〜土、下表の時間枠でご利用いただけけます。
電話 099-477-2331 「オンライン面会の予約を」をお申し付けください。
@ |
10:00〜 |
C |
14:00〜 |
A |
10:30〜 |
D |
14:30〜 |
B |
11:00〜 |
E |
15:00〜 |
|
|
|
|
ZOOMを使った面会です
・1回20分ほど
・耳が遠い方は、上手くお話しできない場合があります
・交代の時間などを考慮し、1回の面会は20分程度です
・業務の都合上、専用の個室をご用意できない場合があります。
ご家庭でZOOMを使ったE面会を行う手順
・ご家庭の端末(パソコンやタブレット)にZOOMをインストールする
・ありあけ苑に、E面会の予約を連絡(日時、お名前、電話番号)
・面会予約日に、ありあけ苑から「ミーティングID(10桁の数字)」と「ミーティングパスワード」を電話連絡します。
・予約時間になったら、ZOOMを起動し、「参加する」を選び、「ミーティングID」、「入所者ご氏名」を入力し「参加」をクリック。最後に「ミーティングパスワード」を入力してください。
・ありあけ苑から面会の「許可」を受ける。
→画面越しの面会が始まります
こんな方に オススメ
・県外などから帰省した方
・県外などにお住まいで、ご自身でZOOMを利用できる環境をお持ちの方
補助事業
この面会は、「
鹿児島県オンライン面会支援事業費補助金」をいただき、実施できています