目次 < 前項 戻る 次項

バナー

中年おっちゃんでも出来た ウェブページ作成講座 with ? mark

第弐章 HTMLの基本構造 − 其の五 BODY要素

体型は?
此の頃は、運動もせず、酒ばかり飲んで・・・・メタボ !!

ブロック崩し?
体型は?
これがHTMLの基本構造だ!

ブロック崩し? 世界初のテレビゲーム?

W3C - HTML 4.01 Specification7.5.3 Block-level and inline elements より

7.5.3 Block-level and inline elements
Certain HTML elements that may appear in BODY are said to be "block-level" while others are "inline" (also known as "text level"). The distinction is founded on several notions:

7.5.3 ブロックレベル と インライン 要素
BODY要素に現れるであろう特定のHTMの要素は”ブロックレベル”と呼ばれ、他が「インライン」(別名「テキストレベル」)と呼ばれます。区別は、いくつかの概念に基づいています。

W3C - HTML 4.01 Specification21 Document Type Definition より

<!--================== HTML content models ===============================-->
<!--
    HTML has two basic content models:
        %inline;     character level elements and text strings
        %block;      block-like elements e.g. paragraphs and lists
-->
HTMLは、2つの基本となる内容型がある
インライン 文字や一続きの文字列レベル
ブロック  ブロック状の文章の一区切りや段落、リスト等

いきなり、なんのこっチャ?と思われますが、次節以降必要となるブロック要素インライン要素の説明です。

コンクリートブロックを想像して下さい。小さなブロックを積み上げて塀や建物を建造します。各々のブロックがブロック要素で、建造物もブロック要素だと思って下さい。

ブロックそのものは、セメントと数種類の骨材で作成されています。又、ブロックそのものも、化粧ブロック、消波ブロック等種類が多く、原材料も違います。この原材料がインライン要素だと思って下さい。

具体的には、上の枠で囲まれている

此処では、概念だけを捉えていただければ良いと思います。

コンクリートブロック with ? mark

建築用コンクリートブロックは、ホームセンターなどで購入できますが、どこで購入しても、形や大きさは統一されています。JIS A 5406で規格が統一されているからです。詳細は、JISC 日本工業標準調査会JIS検索 できます。

規格が統一されていれば便利ですよね。翻って、WWWの世界は如何でしょう?第弐章 元締め?

なんだかな〜

ところで、JISマークが変更されたのご存知でしたか?2005年10月1日に old JIS mark から new JIS mark に変更されました。

建築用コンクリートブロック については、社団法人 全国建築コンクリートブロック工業会 さんで調べました。

体型は? おかげさまで中年太り・・・・

BODY要素のDTDの記述です。

W3CXHTML 1.0Multi-part XHTML fileDTDsXHTML-1.0-Strict より

<!--=================== Document Body ====================================-->
<!ELEMENT body %Block;>
<!ATTLIST body
  %attrs;
  onload          %Script;   #IMPLIED
  onunload        %Script;   #IMPLIED  >
<!ENTITY % Block "(%block; | form | %misc;)*">
<!-- these can only occur at block level -->
<!ENTITY % misc "noscript | %misc.inline;">
<!-- these can occur at block or inline level -->
<!ENTITY % misc.inline "ins | del | script">

記述内容は以下の通りです。

これがXHTMLの基本構造だ!

<?xml version="1.0" encoding="Shift_JIS"?>
<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Strict//EN"  "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-strict.dtd">
<html lang="ja-JP" xml:lang="ja-JP" xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml">
<head>
<meta http-equiv="content-type" content="application/xhtml+xml; charset=Shift_JIS" />
<link rev="made" href="mailto:メールアドレス" />
<link rel="start" href="ウエブサイトのトップページURI" />
<title>ウエブページのタイトル</title>
</head>
<body>
ブロック要素 or SCRIPT要素 or NOSCRIPT要素 or INS要素 or DEL要素
インライン要素
:
ブロック要素 or SCRIPT要素 or NOSCRIPT要素 or INS要素 or DEL要素
インライン要素
</body>
</html>

目次 < 前項 戻る Top ↑ 次項

Created:Jun 01, 2005 Updated:Oct.,25,2011 © by おっちゃん
Oct.,25,2011 全面更新