海事代理士!お勉強サイト

国土交通省の組織

国土交通省の各組織について説明します。

 

国土交通省組織について

 

国土交通省は国土の総合的かつ体系的な利用、開発および保全、そのための社会資本の整合的な整備、交通政策の推進、気象業務の発展並びに海上の安全および治安の確保などを担う官庁です。

 

2001年1月6日に、旧4省庁(北海道開発庁、国土庁、運輸及び建設省)が一つになり、国土交通省になりました。

 

内部部局に大臣官房と15の局があり、海事関係では「海事局」が当たることになります。

 

その海事局の中に9つの課があります。

 

さらに地方に地方運輸局が9と運輸管理部が1つあります。それぞれに課があります。

 

 

海事局

 

海事局

 

総務課
安全政策課
海洋・環境政策課
船員政策課
外航課
内航課
船舶産業課
検査測度課
海技課

 

に分かれています。細かい業務は別のページにて書きます。

 

 

地方運輸局

 

地方運輸局は9あると書きましたが
各地方運輸局の位置と管轄は押さえておきましょう。

 

 

地方運輸局

 

keisatusyo

 

山口県のうち下関市、宇部市、山陽小野田市及び長門市は九州運輸局の管轄区域とするというのもチェックです。

 

私が悩ましいのは「北陸信越」の4県、山梨、静岡、福井、三重、和歌山、山口です。

 

この辺の地理に疎いというのがネックですが、

 

北陸3県っていうと、富山、石川、福井と思っていますが、「北陸信越」は長野、新潟、富山、石川です。
「部」が海事部しかないというのも特徴ですね。うーむ。

 

 

 

あと神戸運輸管理部は兵庫県のみです。うーむ

 

keisatusyo

 

試験対策では余計なことを考えず、飲み込みましょう。

 

 

 

また、沖縄については内閣府の支分部局の沖縄総合事務局の運輸部が管轄しています。
このあたりについてはまだ不勉強なので、コメント差し控えます。

 

 

 

 

 

 

練習問題

 

次に掲げる県を管轄する、国土交通省の地方支分部局である地方運輸局又は運輸管理部の名称及び位置として適当なものをア〜トから選び、その記号を解 答欄に記入せよ。

 

(1)愛媛県   
(2)静岡県   
(3)石川県   

 

 

【選択肢】 ア 関東運輸局 イ 北陸信越運輸局 ウ 中部運輸局 エ 近畿運輸局 オ 北陸運輸局 カ 中国運輸局 キ 四国運輸局 ク 神奈川県 ケ 東京都 コ 石川県 サ 神奈川県 シ 新潟県 ス 長野県 セ 愛知県 ソ 京都府 タ 大阪府 チ 広島県 ツ 岡山県 テ 香川県 ト 愛媛県

 

 

1の答えはこちら(白文字にしているので文字範囲選択してね)
(1)キ 四国運輸局  テ 香川県
(2)ウ 中部運輸局  セ 愛知県
(3)イ 北陸信越運輸局  シ 新潟県

 

 

 

 

 

page top